『広島でコンクリ』concrete5勉強会vol.16 に参加
たいへん遅くなりましたが、4月20日に開催されました「『広島でコンクリ』concrete5勉強会vol.16 ブロックカスタマイズ」に参加させてもらいました。
こちらも自分の備忘録で書き留めておきます!
参加イベント
今回参加させてもらったのは、「銀ねこアトリエ」さんが主催している【『広島でコンクリ』concrete5勉強会】です。
concret5は、当ブログでも少しカスタム方法を紹介していますが、いまだに詳しくは理解できていませんので、今後に生かすために参加させてもらいました。
また開催場所は、「コワーキングスペースShakeHands」さん!人生初のコーワーキングスペースに潜入で「ドキドキ」でした。
勉強会は、concrete5の「ブロックのカスタマイズ方法」を中心にスライドとカスタム方法を実際にサイトを修正しながら教えもらいました。
また、concrete5に入っている様々なブロックの使用方法の話は、たいへん興味深く聞かせてもらいました。特に「Pagelistブロック」の使用方法の実例は、興味を引き、自分でも実践してみようと思います。
感想
今回、普段自分の行動範囲では、知り合う事の出来ない方々とも知り合う事ができ、たいへん有意義なイベントに参加させて頂きました。自分のモチベーションもアップさせて頂きました。
ぜひ次回も参加せて頂きたいと思います。
関連URL
・銀ねこアトリエさんのサイト 今回の勉強会のスライドが掲載されています。
広島でコンクリ vol.16 振り返り
・コワーキングスペースShakeHandsさんのサイト
コワーキングスペースShakeHands