【自分でできる!】無料ブログからWordPressへデータ引越しする方法!
- 2018-05-07
- WordPress
- 無料ブログのバックアップ
皆さん長いゴールデンウィークは、どうでしたでしょうか?私はイロイロと止まった事(作業や読書)をやり楽しくお休みさせて頂きました!!
今回は、以前に嫁がやっていた「楽天ブログ」と「アメブロ」のデータをWordPressへ引越しした方法を備忘録として掲載しておきます。
この記事の目次
無料ブログについて
今回は以前に嫁がやっていた無料ブログの「楽天ブログ」約8年間分と「アメブロ」2ヶ月分のブログデータをWordPressに引越しさせる事が最終目的です。
現在は長期間やっていたブログを放置していて、せっかくのWeb資産を無駄にしている状態です。
しかし多くの無料ブログは、ブログデータの引越し(バックアップ)機能が用意されてないサービスがほとんどです。
今回ブログデータの引越しをする「楽天ブログ」「アメブロ」は、両サービス共に引越し(バックアップ)機能が用意されていませんでした。
楽天ブログからのデータ引越し方法
ネット検索すると「楽天ブログ」のいろいろな方法でデータ引越し方法が紹介されています。いろいろと紹介されている方法を試した結果、以下の方法が一番早く確実でしたので紹介します。
一番早く確実な方法は、以下のソフトを使用しての「楽天ブログ」全データを引越しさせる方法です。
このソフトを使用すると、ブログ記事のデータだけではなくブログ内で使用している画像まで自動で保存してくれます。
しかもバックアップ済みのブログ記事は、WordPressに取り込みやすい型式「MT型式」で書き出してくれますので至れり尽くせりです!!
アメブロからのデータ引越し方法
「アメブロ」のデータ引越し方法もネット検索するといろいろな方法が紹介されてます。いろいろと紹介されている方法を試した結果、以下の方法が一番早く確実でしたので紹介します。
一番早く確実な方法は、「FC2ブログ」に一旦引越してからデータ取り出す方法です。
「FC2ブログ」にはバックアップ機能が付いています。しかもバックアップデータを「MT型式」で書き出してくれるので、こちらもWordPressにも簡単に読み込むことができます。
手間なのは、事前に「FC2ブログ」のアカウントの取得が必要な事と、バックアップ機能がすぐ使えない事です!
でも「FC2ブログ」では「ブログお引越しツール」が用意されているので、「アメブロ」から簡単にブログデータを引越しする事ができます。
注意点が1つあります、各バックアップツールを使ても画像パスは変更されないので、WordPress読み込み前か後に画像パスは変更しておきましょう!
WordPress読み込み前なら「テキストエディタ」などの【置換】機能で一括変更できますので簡単です!
WordPressへデータ取り込み方法
各ブロックから書き出された「MT型式」のデータをWordPressへ取り込む方法は簡単です。
WordPressに標準で用意されている「インポート機能」を使用します。
WordPressの管理画面から「ツール」-「インポート」へと進み、「Movable Type と TypePad」の項目下にある「今すぐインストール」をクリックします。
「今すぐインストール」の文字が「インポーターの実行」に代わっていれば、正常にインストールができていますので、「インポーターの実行」をクリックします。
画面が上記のようになりますので、まず「参照」ボタンを押して先ほど書き出したブログのファイルを選択し、下の青いボタン「ファイルをアップロードしてインポート」ボタンを押すと、ファイルのインポートが始まります。
この作業をブログのバックアップファイル分繰り返して作業します。バックアップファイルが日付順に正常に書き出されていれば順番関係なくインポートしても、ちゃんと並びますのでドンドン、インポート作業を進めましょう!
すべてのファイルのインポート作業ができましたら、念のためちゃんと日付順に並んでいるか、画像は表示されているかを確認してみてください。
あとはSEOの観点から、重複コンテンツがあるとペナルティを受けてしまう可能性があります。無事に引越し作業が完了したら「無料ブログ(楽天ブログ、アメブロ)」のデータは削除することをお勧めします。
Web資産は自分で守ろう!
おおくの方が、今までたくさんの時間をかけて書いたブログを放置し『自分のWeb資産を無駄にしている』のではないでしょうか。
ブログにかけた時間を時給計算するととんでもない金額になりますよ!
長年続けたブログなどのWeb資産は、自分で管理できるように手元に置いておきましょう!
無料ブログからWordPressへ移転を検討中の方へ!!
楽天やアメブロなどの【無料ブログ】からWordPressへの移転を考えている方
Wix、Jimdo、MovableType等のシステムからWordPressへ移転を考えている方
自分でWordPressへの移転作業が難しいなぁ~と思ったら
サイト引越しサービス「サイト引越し屋さん」で無料ブログからWordPress移行プラン用サービスに問合せしてみても良いかもしれませんよ!