【ASUS X205TA】EeeBookノートパソコンを買ってみたよ!

少し前から持出し用の軽くて鞄に入れやすく壊れても気にならない(安い)ノートPCを探していました。
今回は、ASUS EeeBook X205TAを買ってみたのでレポートしてみたいと思います。
ASUSTek
¥7,750 (2023/09/21 23:57時点 | Amazon調べ)

この記事の目次
ノートPC購入条件
現在、MSIのU100にWindows7をインストールして持出し用のPCとして使っているのですが、どうも動きが遅いので新しい持出し用ノートPCの購入を検討してみました。
今回購入を検討したノートPCの条件は、
・とにかく軽い ・バッテリー駆動時間が長い ・壊れても気にならない(安い) ・HDD搭載PCでない物 ・そこそこの画面サイズ(12~13inchくらい)
大体、上記の様な条件で探してみました。
新しいMacBookも良かったのですが高額なので、今回の条件に合わずパスです。そこで楽天やamazonで検索すると、安いノートPCが数点出てきました。
候補に上がったのが、
・ASUS EeeBook X205TA
・HP Stream 11
価格的には、HPのStream 11が良いのですが、色が…気に入らない!!
そこでカラーバリエイションのあるASUS EeeBook X205TAで最安値で販売している所を検索して、今回購入しました。
ASUS EeeBook X205TA、開封

箱です

箱、開けてみました

本体色「赤」を購入してみました

キーピッチ広めですが、キーはプラスチック感が

セットアップ中
使いやすい?!
まだ少ししか触っていないのですが、以前使っていたMSIのU100に比べて画面やキーピッチも広く使いやすい!それになんといっても軽い!!
価格も安いし、持出し用のPCとしては最適(?)なのでは…。
ASUSTek
¥7,750 (2023/09/21 23:57時点 | Amazon調べ)
