各種SNSサービスとの連携を考えてみる?!
各種のSNSサービスお使いですか?Facebook、Twitter、Google+、mixi、Tumblr…など、イロイロありますよね。
自分も各種SNSサービスに登録してますが、登録だけしてほとんど使用していないサービスもあります。その原因は、SNSサービスに毎回ログインしないといけないので面倒くさいからです。
どこか一か所に書き込めば、全てのSNSサービスに自動で投稿できないか?っと考えてみました。
SNSサービスどうしの連携方法
TwitterとFacebookは、Facebook側で設定しておけばすぐに連携可能です。
あとブログをやっていれば、FacebookのアプリでRSS Graffitiを使用すれば(RSS Graffitiは、現在使用できません [2021/7/6])こちらも連携可能です。
自分の場合、Facebookの個人アカウントのタイムラインとFacebookページのタイムラインで投稿を分けたいと思っていたので、少し考えてみました。
【個人アカウント】
・個人としての情報発信は、Twitterでのつぶやきを基本とします。(Facebook側でTwitterと連携)
【ビジネスアカウント】
・ビジネス用にWordPressサイトを作っているので仕事が絡みの情報発信はWordPressからを基本とします。(Tumblrとの連携プラグインをWordPressへ設置)
・TumblrからFacebookページと連携
・Facebookの個人アカウントにも情報流れます。
今回、Google+との連携をとる方法が見つからなかったので、Google+は手入力しています。
また、Linkedin、mixiはアカウント持っているのですが除外いたしました。
皆さんでも、何か良い方法があれば、教えて下さい。
今回の件で参考にさせて頂いたサイトです。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【参考サイトURL】
・wordpressからの投稿でTumblrにも同時投稿 -Wp2Tumblr-
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++